今の課題 必ず毎日読み直せ!
①プラスの目標、人生の夢を日常的に考えろ。3年後の自分に引っ張っていってもらう意識。夢に意識を向けていると、夢を実現する思考回路の電気抵抗が下がり、どんどん流れやすくなる。これは物理の話。
➁環境認識はエントリーするためにやるのではない。エントリーしたい欲を捨てて、フラットな気もちで今の相場が伝えてくれることを受け取る意識を。
③頭としっぽはくれてやれ!頭を取りたい、少しでもうまくやりたいという気持ちから来る逆張り気味のリターンムーブをしばらく封印して、攻防ライン抜けてから入るを徹底!安定して勝てるようになった後の、自分だけの必殺技としてリターンムーブを磨く時が来ることを楽しみに、今は我慢。
④塾に入って先生に教わる以上、変な我を捨てて素直な気持ちでまずは愚直に言われた事を繰り返す。変な効率化を求めてすぐにわかったつもりになって、守破離の破に行こうとするのは自分の人生における悪癖。自分が学ぶときは非効率なくらいでちょうどいい。
⑤自分の感情を観察する事。なぜ怖いのか、なぜ腹が立つのか。感情は抑え込むことはできない。理由を理解して解放してやるべきもの。そして相場の動きと自分の感情は一切無関係。
ラインと抵抗勢力の色
紫;週足 青:日足 オレンジ:4時間足 緑:1時間足 黒:短期足
ドル円

月・木 更新
週足
方向:下
紫の間近安値を明確に抜けた。状況は先週と変わらず。紫の上には週足戻り売り勢力が発生し、週足レジスタンスとなる。
日足
方向:下
下の紫の上に日足の売りおさえ勢力がおり、いつ日足レベルの下落が起こってもおかしくない。フィボを当てると、まだ61%に収まっている。伸びすぎリスクはあるが、トレンドラインが真上にありまだ方向は下。ただしMAを抜けて、MAに買い支えられる予兆が出てきた。かなり警戒しながらの下目線。

4時間
方向:上
明確に日足トレンドラインも間近高値も超えてきた。すぐ上に日足の売り抑えがいるが、そこまでは狙っていける。できれば下のオレンジまで戻ってきてくれれば買いやすい。
1時間
方向:上
すぐ下に安値ができて、緑の1時間押し目買い勢力が出てきそう。MAも綺麗な形で近づいているので、このMAに支えられて再度上昇するかもしれない。もしくは4時間の形を見ると、いったんMAを下抜けて再度上昇のほうが可能性は高いか。
戦略
日足ではまだ全戻しとはいえ下だが、少なくとも青の水平線までは狙っていけそう。4時間ではここからさらに上がるのは難しそうな形なので、MAと日足トレンドライン裏タッチ、オレンジの4時間押し目買いラインまで来てくれたら買いやすい。そこまで戻ってくるか、それとも1時間MAに支えられてそこまで戻らずに上昇するかだが、戻ってくる方が4時間の形的に自然。

夜の見直し
4時間
想定通り、オレンジまで戻ってきてくれた。朝にイメージしていた通りの動き。ここから、時間経過を待ってロングを狙っていきたい。
1時間
こちらも想定通り、MAで一度支えられるような動きをしたが、結局MAを抜けて落ちていった。
気づき
ほぼ想定通りの動きをしてくれた一日。4時間は上とはいえ、日足がまだ下である以上、ぐんぐんと上に行くとは思っていなかったが、MAで一度反応する事、MAを抜けるとオレンジまで戻しを付ける事など、きれいに動いてくれた。
MAを抜けたところで、ショートを狙えないかと思ったが、それは今後の応用編としてとっておこう。
ユロドル

月・木 更新
週足
方向:上
紫の節目を抜けて、今は戻りを待っているような形。紫の下に週足押し目買い勢力。MAは下を向いているので、まだしばらくはここから上に行くとは考えにくいところ。
日足
方向:下
下の青のネックラインを明確に割って確定した。青のラインは、上下それぞれ売り抑え、買い支えがいるが、買い支えが負けた形。少なくとも今週前半は日足レベルの調整下落がありそう。
ただ、MAが支える形で近づいてきていることに注意。

4時間
方向:下
明確に日足レベルの安値を抜けたとみる。オレンジの上に4時間戻り売り勢力、さらに上には日足の戻り売り勢力がいるので、基本的には売り一択。MAの形の綺麗に抑え込んできている。
1時間
方向:下
緑の1時間切り上げを抜けて落ちた形。日足、4時間に加えて1時間(緑)の戻り売り勢力も生まれる。MAも近づいてきているので、戻り売りのチャンスが近づいている。
戦略
売り場を探す展開。1時間でMAと緑まで戻ってくれれば売りやすい。戻らずに安値更新した場合は、オレンジまで戻ってから再度売りを入れる形か。
下の紫までスペースが広がっているので、大きくねらえそうだが、途中の日足MAには注意。

夜の見直し
4時間
安値を割って一気に落ちていくイメージを強く持っていたが、結局今日は下も固く止められてほとんど動きの無い一日。再度MAに頭を押さえられて、ここから改めて落ちていくか?
1時間
ある程度想定通り、緑水平線とMAに抑えられて下落。安値も割ったので、このまま落ちて行ってもおかしくない動きではあった。急遽上昇したが、こういう事もある。
気づき
こちらもほぼ想定通りの動き。最後の急上昇は想定外だが、それまでは、MAに抑えられて下向きの波を形成しており、想定通りの動きだったといえる。ただ、朝の段階で4時間の下落の波をここから作るには形がおかしいことに気づくべき。結局、4時間で十分なサイズの波をつくるまでは落ちなかった。
ポンドル

月・木 更新
週足
日足

4時間
1時間
戦略
気づき
コメント