今の課題 必ず毎日読み直せ!
①プラスの目標、人生の夢を日常的に考えろ。3年後の自分に引っ張っていってもらう意識。夢に意識を向けていると、夢を実現する思考回路の電気抵抗が下がり、どんどん流れやすくなる。これは物理の話。
➁環境認識はエントリーするためにやるのではない。エントリーしたい欲を捨てて、フラットな気もちで今の相場が伝えてくれることを受け取る意識を。
③頭としっぽはくれてやれ!頭を取りたい、少しでもうまくやりたいという気持ちから来る逆張り気味のリターンムーブをしばらく封印して、攻防ライン抜けてから入るを徹底!安定して勝てるようになった後の、自分だけの必殺技としてリターンムーブを磨く時が来ることを楽しみに、今は我慢。
④塾に入って先生に教わる以上、変な我を捨てて素直な気持ちでまずは愚直に言われた事を繰り返す。変な効率化を求めてすぐにわかったつもりになって、守破離の破に行こうとするのは自分の人生における悪癖。自分が学ぶときは非効率なくらいでちょうどいい。
⑤自分の感情を観察する事。なぜ怖いのか、なぜ腹が立つのか。感情は抑え込むことはできない。理由を理解して解放してやるべきもの。そして相場の動きと自分の感情は一切無関係。
ラインと抵抗勢力の色
紫;週足 青:日足 オレンジ:4時間足 緑:1時間足 黒:短期足
ドル円

月・木 更新
週足
方向:下
紫の間近安値を明確に抜けた。方向が下である事は先週と変わらず。紫の上には週足戻り売り勢力が発生するので、週足レジスタンスになる。
日足
方向:下
紫の上には日足の戻り売り勢力がいる。MAも抑え込む形で近づいてきており、下にいく準備が整ってきている。日足レベルでの時間経過もちょうど良い。伸びすぎリスクはあるが、紫を抜けたことで週足の後押しも期待できる場面。

4時間
方向:上
真上に日足戻り売り、4時間売り抑えの勢力がいる。いつ日足の戻り売りが入ってもおかしくない場面なので買いは無し。昨日と同じくMAを抜けたら売りを検討したい場面。ただしMAのすぐ下に、オレンジの切り上げができてきそう。これが4時間攻防ラインになってくる可能性は高いので、ここを抜けるまで売りは待つべきか。
1時間
方向:上
超えないと思っていた前回高値をやや上抜けてきた。予想外。とはいえ日足戻り売り勢力のど真ん中なので、買いは無し。すぐ下に1時間押し目買い勢力がいそうなので、その勢力をやり過ごしてMAを抜けたら売りを考えたい。
戦略
4時間2番天井の1時間2番天井、と思っていたが、1時間は3番天井つけてしかもちょっと抜けてきた。売りを考える際にはなんだか嫌な形。ひょっとして2番天井決めつけ症候群に陥っていないか?昨日はそれでフライング気味に入って負けた。
今の位置を上限として落ちてきたら、3回上値試して超えられなかったと判断されるか。そのまま1時間MAを下抜ければ、1時間押し目買い勢力をやり過ごせそうなので、1時間と4時間のMA抜けたら売り場を探してみて、オレンジの切和えを超えるかどうか試すか。もしくはオレンジ切り上げをぬけるまで待つか。
環境認識講座を受けての気づき
ユロドル

月・木 更新
週足
方向:上
急上昇。週足レベルの「節目っちゃ節目」に到達。急激に上げてMAがまだ下を向いていることから、この紫水平線一回で超えていくのは難しそう。ちなみに青矢印をダウカウントするかどうかは微妙だが、さすがに小さすぎるのでカウントしないことにする。
日足
方向:上
上の紫周辺は週足レベルの「皆がなんか気にしそう」なエリアがある。いったんはここを利食い目標に定めて手じまいする勢力もいそうなので、この辺で買いは無し。とはいえ上の紫はあくまで「節目っちゃ節目」であることに注意。
方向は上なので戻ってきたら買いがセオリーだが、日足の押し目買いポイントは下の紫。それだと戻しすぎなうえ、明らかにMAと交差するのでそこまで行くと逆に買えなくなる。グランビルしてきたあたりで4時間が上を向くのを待つことになりそう。そうすると、今週中は形にならないか。

4時間
方向:上
ダウカウントが微妙。矢印の所はやや間延びしているので、ここも波としてカウントした方が良いのか、悩む。紫の上には日足の売り抑え勢力が出てきそう。オレンジの切り上げラインは、このような形でもまだ効くのか?それとももう期限切れか?
1時間
方向;上
すぐ下に1時間レベルの押し目買い候補が2か所ある。髭あり、髭無し、どっちもそれなりに効きそう。また4時間レベルの押し目買い勢力も見える。ただ、4時間で上昇中の1時間綺麗な押し目買いポイントに見えるが、なんだか買いたくない。
戦略
1時間4時間だけ見ると、押し目買いを狙いたい。ただ、日足を見ると伸びきりリスクが高すぎて買いたくない。下の緑まで来たら、すぐ損切りができるので、そこで入って紫のラインまで狙ってみるか。ただ、放置はしたくない。怪しかったらすぐ逃げる。
環境認識講座を受けての気づき
。
ポンドル

週足
日足

4時間
1時間
戦略
環境認識講座を受けての気づき
コメント