目標 毎日読み返そう!
①ずっとほしかった、自由な毎日を手に入れる。
➁家族に笑顔を。妻に最大限の贅沢と、子供に最大限の経験を。
③世の中の高級なサービスを味わう。衣食住、全てにおいてまだ味わった事のない最高なものがある。
④世界を旅する。バックパッカーとして、行きたい所に行く。
そのために、まず2025年中に、FXで安定して月50万円を稼げる自分になる。そうなっている自分として、プロトレーダーとしての自覚をもって日々を生きる。
夢に意識を向け、3年後の自分に引っ張っていってもらう。
夢・やりたい事毎朝、思いつくままに書こう!
①自分の選択肢を広げられるだけの経済的な余裕を用意しよう。
➁好きな時に旅に出かけられるような生活をしよう。
③興味を持ったものを体験できるだけのお金の余裕を常に持っておこう。
6月の目標
【生活を整える】平日は、6:20起床から朝のルーチンを行う。夜は11時に寝る準備を始めて瞑想する。階段ダッシュ、2日以上間をあけない。これを自分らしい習慣とする。
【プロトレーダーになる】環境認識については、「もうわかった」と言い切れるようになる。そのために環境認識講座とトレード実践講座を全て見直す。(当日分+1H分)
【人生を好転させる】自責思考で、外で何があっても中は機嫌よくいる。夢を描きワクワクする時間を増やす。特に通勤の歩きの時に、他の人の幸せを(自分の幸せを分かち合えるよう)祈る。
今日の自分はどうだったか
出来た事:。
改善すべき事:。
明日以降の課題:。
今日の感謝:。
ドル円

月・木 更新
週足
方向:下
上紫で戻り売りが入ったが下紫で止められて安値更新できず。ただしちょうどグランビルしてきて2度目の下を試すか?しかし安値切り上げてきたことで下に行く力も弱そう。しばらくレンジと見ておく。
日足
方向:上
ヒゲをつけて大きく下落。やはり週足に止められた形か。方向は上だが戻しすぎ。MAも下抜けてきたので上に行く力は弱い。日足の2番を待ってからの上昇がセオリーだが、そうすると今週は日足レベルではやれることなし。

4時間
方向:下
オレンジの上に4H戻り売りがいるが、ヒゲとはいえオレンジを抜けて上を向いたようにも見える。とはいえMAも下を向いており、下目線と見る方が自然。1Hが下を向くのを待って、売りで入りたい。
1時間
方向:上
小幅な波で上を向いた。MAも抜けている。ただしすぐ上に4HのMAがいるので、1Hトレードでも買いは無し。むしろ、緑の切り上げが今後効いてきそうなので、ここで3点目が反応した後で、下抜けてきたら売りたい。
戦略
週足と日足が喧嘩するところ。あまり大きくは狙えないが、4Hが下なのでセオリー通りに1Hが下を向いたら売り。緑の切り上げが効くなら、ここを抜けたところで売り。4Hで上を向いた可能性もあるので、緑を抜ける前の逆張り的なエントリーは厳禁。

環境認識動画より
ユロドル

月・木 更新
週足
方向:上
紫で押し目買いが入って綺麗に上昇。週足上昇の波の途中なので、日足の波を追いかけられる所。
日足
方向:上
青を超えて方向は上。青に日足押し目買いがいる。なお日足波の途中でもあるので、青まで戻るのを待つのではなく、4Hの波を追いかけるべきところ。

4時間
方向:上
オレンジで安値を作って上に向いたが、2番天井をつけたようにも見える。オレンジの下には4H買い支え。2番天井を意識している勢力はいそうだが、とはいえ日足上昇の波の途中なので、買いを考えるしかない。
1時間
方向:下
緑を抜けて方向は下。しかし戻り売りは入らす、再度緑を上に抜けてきた。戻り売り否定の形か。4H上昇中の「この一本邪魔なんだよな」と考えると、再度1Hで高値を超えたところで入るか。なお、直近で少し小さいが赤のダウカントもできるので、赤の波の高値を超えたところで入りなおすという考え方もできる。
戦略
基本的に買い一択。どの段階で1Hが上を向くか、を全力で考え1Hが上を向いたら覚悟を決めて入る。

環境認識動画より
コメント