目標 毎日読み返そう!
①ずっとほしかった、自由な毎日を手に入れる。
➁家族に笑顔を。妻に最大限の贅沢と、子供に最大限の経験を。
③世の中の高級なサービスを味わう。衣食住、全てにおいてまだ味わった事のない最高なものがある。
④世界を旅する。バックパッカーとして、行きたい所に行く。
そのために、まず2025年中に、FXで安定して月50万円を稼げる自分になる。そうなっている自分として、プロトレーダーとしての自覚をもって日々を生きる。
夢に意識を向け、3年後の自分に引っ張っていってもらう。
夢・やりたい事毎朝、思いつくままに書こう!
①英語のスパルタ教育でしゃべれるようになろう。
➁子供と、男旅にでかけよう。
③自分用の菜園を手に入れて、色々育ててみよう。
5月の目標
【生活を整える】平日は、6:20起床から朝のルーチンを行う。夜は11時に寝る準備を始めて瞑想する。階段ダッシュ、2日以上間をあけない。つまりは4月と一緒。
【プロトレーダーになる】環境認識については、「もうわかった」と言い切れるようになる。そのために環境認識講座とトレード実践講座を全て見直す。(当日分+1H分)
【人生を好転させる】自責思考で、外で何があっても中は機嫌よくいる。夢を描きワクワクする時間を増やす。特に通勤の歩きの時に、他の人の幸せを(自分の幸せを分かち合えるよう)祈る。
環境認識動画を見てのアハ体験
①4Hの押し戻りがいるから4Hの波が出る。日足の押し戻りがいても、4Hの波は出ない。
今日の自分はどうだったか
出来た事:。
改善すべき事:。
明日以降の課題:。
今日の感謝:。
ドル円

月・木 更新
週足
方向:下
上の紫には週足戻り売り、下の紫は、おそらく月足レベルの買い支え。方向は下なので、上の紫まで来たら、再度下の紫を試す流れか。
日足
方向:上
青の下に日足押し目買い。MAも抜けた。MAが支える形になったら上の紫まで買っていけるか。恐らくそのスイングトレードエントリーは水曜日頃まで待ってからになるが。

4時間
方向:上
直近の下ヒゲをカウントするかどうかで大きく変わる。カウントすればオレンジが間近安値。しなければすでに安値を抜けて4時間下落の波の途中。ただし青の日足ラインがあるので今回はカウントしたほうがしっくりくる。そうすると日足のライン上で4Hが2度止められるかどうか、という場面。セオリーとしてはもう一回波をつけて、三番底から紫に向かう形。
1時間
方向:上。
緑の上に1時間売り抑えがいる。方向はギリギリ上になったが、調整中のレンジになったと考えた方が自然。しばらくは緑とオレンジの間でウロウロするか。
戦略
日足押し目買い付近で、4Hがグランビルしてきたところ。青付近でかって緑付近まで狙うのがよさそう。時間としては今日のロンドンタイムくらいか。紫まで狙うのは、青で三番底をつけた跡だから、週半ばの話。

翌朝の見直し
気づき
日足の節目で、4時間の波は出ない。4Hの波が出るのは4Hの節目のところ。
ユロドル

月・木 更新
週足
方向:上
方向は上だが、一気に伸びたのでMAから離れすぎているのが気になる。見た感じの印象として、ここから何も手を出したくないが、紫トレンドラインで再度伸びそうにも思える。
日足
方向:上
直近の安値を少し割ったので下と見る勢力もいそうだが、MAの形的にまだ上と考えた。そうすると再度上の青あたりまで上がるのを狙う形になる。MAにも乗っかってきているが、伸びた後のグランビルなのであまりあてにはできない。

4時間
方向:上
ダウが小さすぎてカウントが難しい。オレンジは上下を分けるラインなので、これをベースに売り買いを考える事はできない。しばらくは様子見するしかないか。
1時間
方向:下
完全に方向感がない。売りも買いも出来ないので、静観するしかないところ。
戦略
青で止められて、日足MAと週足切り上げの力で再度上を目指すのかどうか。逆にそこを割ってくれば日足週足レベルの損切を巻き込んだ大陰線がつきそう。
まずはセオリー通りに、上昇の波を狙いに行きたいが、エントリーポイントが見えにくい。見えるようになるまで待つしかない。

翌朝の見直し
気づき
ボラの無い所で戦っても疲弊するだけ。自分はトレンドフォロワーである事を忘れずに。つまり昨日はやれることは無かった。
コメント