トレード編
トレードの気づきと反省
・環境認識が怪しいのに、無理やりエントリーポイントを探すな。大抵負ける。
・1Hで抜けてないのに「抜けるだろう」で15分でエントリーして負けまくる。だろうエントリーは期待値が低いことにそろそろ気づこう。
⇒ルール通りのエントリーポイントまで待ってエントリーすると、けっこう楽に伸びる。ストレス少ない。
⇒1Hではまだ抜けてないが、15分でいったん抜けて戻されて少しだけ高値を抜けてヒゲを付けたポイント、これって実はすごいエントリーチャンスでは?
・エントリー後に逆行して注文の集中抜けたのなら、変に期待せずにすぐに切る。その方が期待値高い。
・エントリー直前は、せめて5分のプライスアクションを見よう。タッチエントリーは、数ピプスほしさに何度も損失を重ねる行為だとそろそろ気づこう。
⇒そのうえで、止められたと判断してラインで入るのは良し。5分の注文の集中抜けて反転しちゃったら、そこは迷わず入ろう。
・TTとなるのがどこか判断し、そこの3pip上に置く。ここで1~2pipケチってどうする?
⇒そこ抜けてダメだったらTTS出てしまったのだから諦めて数時間待つ。1H以内のリベンジトレードは大抵傷口を広げる。
・利食いはPIPを見るんじゃなくてチャートを見てTTSが出たかどうかで決める。
・抜けたかどうかの判断は慎重に。ちゃんと抜けたよね確認をするのは本当に大切。
生活編
今週の自分はどうだったか
【できた事】。
ゆるいモンクモード再スタート。まあゆるいが、ゲームと麻雀禁止は続けられているし、悪くない。トレード日記も充実している。
【要改善事項】
寝る前の瞑想、再開しよう。そのためにも寝る時間に意識を向けよう。
【来週の目標】
階段ダッシュと菓子禁止をとにかく徹底しよう。
コメント