目標 毎日読み返そう!
①ずっとほしかった、自由な毎日を手に入れる。
➁家族に笑顔を。妻に最大限の贅沢と、子供に最大限の経験を。
③世の中の高級なサービスを味わう。衣食住、全てにおいてまだ味わった事のない最高なものがある。
④世界を旅する。バックパッカーとして、行きたい所に行く。
そのために、まず2025年中に、FXで安定して月50万円を稼げる自分になる。そうなっている自分として、プロトレーダーとしての自覚をもって日々を生きる。
夢に意識を向け、3年後の自分に引っ張っていってもらう。
夢・やりたい事毎朝、思いつくままに書こう!
①流氷を見に行こう。
➁ロレックスの時計を買おう。妻とおそろいにしよう。
③伊勢神宮と出雲大社にお礼に行こう。
5月の目標
【生活を整える】平日は、6:20起床から朝のルーチンを行う。夜は11時に寝る準備を始めて瞑想する。階段ダッシュ、2日以上間をあけない。つまりは4月と一緒。
【プロトレーダーになる】環境認識については、「もうわかった」と言い切れるようになる。そのために環境認識講座とトレード実践講座を全て見直す。(当日分+1H分)
【人生を好転させる】自責思考で、外で何があっても中は機嫌よくいる。夢を描きワクワクする時間を増やす。特に通勤の歩きの時に、他の人の幸せを(自分の幸せを分かち合えるよう)祈る。
環境認識動画を見てのアハ体験
①セオリー通りに考えて、R倍数不十分ならエントリーしない。シンプルにそれだけ。
➁ダウカウント、上下にそれぞれ波ができて挟まれてしまったら、手を出すべきではない。
③ダウカウントが怪しいのに、1つ下のネック割れで入るのは違う。
④伸びたところを見ると、そこからさらに伸びる気がしてエントリーしたくなるが、立ち止まれ。
⑤日足の波を追いたければ4Hで3番まで待つ。
今日の自分はどうだったか
出来た事:ついに今日で、ゴーストモード1ヶ月を突破した。盛大に自分をほめたたえよう。すばらしい事だ。
改善すべき事:明日から、夢をイメージする時間を多めに取ろう。
明日以降の課題:ゴーストモードクリアしたからと言って、手をぬいたりわざと悪化させたりする必要はない。今まで従来通り。
今日の感謝:1ヶ月、無理を聞いてくれた体と、自分の強い精神に感謝。明日からも頑張ろう。
ドル円

月・木 更新
週足
方向:下
上の紫を抜けて下落の波の途中。上には週足戻り売り。ただし下の紫は月足レベルの買い支えで、一度到達しているのでいったん下げ切ったか。
日足
方向:下
青を抜けて下落の波の途中。青の上に戻り売り勢力。戻しをつけに来ている所といえる。グランビルして再度下落するか。

4時間
方向:下
オレンジの上には4H戻り売りがいるが、ここまで戻るのはおかしいか。だから中途半端な動きで相場も迷っている感じ。グランビルするか、オレンジまでくるくらいまで手が出せない。
1時間
方向:下。
止まる理由の無い所で止まって下を向いてしまった。緑の上には1H戻り売りがいそうだが、微妙な感じもする。セオリーでは1Hトレンドスタートで売っていく場面だが、4H止められたといえないので、悩ましい。
戦略
しばらく静観した方が良い。もしオレンジまで戻って反転してきたら売りたいが、そうはならずにダラダラとどっちつかずになる可能性が高い。

翌朝の見直し
気づき
動きは鈍いが、想定通りオレンジのラインまで到達した感じ。ただ、途中で1回、4時間で上昇の波を挟んだせいで、押し目買いと戻り売りに挟まれて方向性がわからなくなってしまった。
押し戻りが候補が深すぎるところにある場合はこのような事が起こりやすい気がする。
ユロドル

月・木 更新
週足
方向:上
恐らく月足レベルの節目っちゃ節目(点線)が気になる。方向は上だが、一気に伸びたのでMAから離れすぎているのが気になる。見た感じの印象として、ここから何も手を出したくない。
日足
方向:上
上昇中だがもどしすぎた。上昇幅もかなり小さくなっていて、そろそろ上昇トレンドも終わりか。もうすぐグランビルしそうだが、伸びきった後のグランビルは使わない。青の下には日足買い支えがいる。

4時間
方向:上
オレンジに4H売り抑えが発生しそう。緑の下に4H押し目買いがいるかと思ったが、いまいち存在確認できない。このままいくと、上行かないじゃん、と思う勢力が増えてきそうで、あまり積極的に上を狙いたい感じではなくなってきた。
1時間
方向:上
完全に調整に入った。緑の下には4Hも1Hも押し目買い勢力がいるはずだが波につながらない。他人の屍切り下げも引けないので、手が出せない。
戦略
オレンジと緑に挟まれて調整局面。セオリーとしては上に抜けるが、なんだかそれも怪しい。どちらかを抜けるまで静観か。

翌朝の見直し
気づき
一旦上を向いたので日足の流れに沿って上にいくと考えていたが、他人の屍ラインを超えられず下がってきた。日足で全戻しだから、というのもあるかもしれないが、とにかくFXで決めつけは禁物。
ピンポイントで勝てる場合もあるが、想定の逆をいくときは負けまくることになる。
コメント